婚活の鉄板ファッション!スーツを着る時の注意点
婚活の鉄板ファッションと言えばスーツです。オールマイティに活躍してくれるアイテムでありどんな婚活にも違和感なく溶け込めるものとなっています。しかし、スーツの着こなし方によって女性の印象が変わるといった奥深いアイテムでもあります。
スーツは婚活の定番だけに落とし穴も多いファッションになっているので注意点を知って対策、抑えておくことが女性からの印象をUPさせる秘訣となります。
婚活でNGなスーツファッション
婚活においてスーツの値段はまったく関係ありません。それよりもシルエットであったりトレンドを意識したスーツを着用した方が女性からの印象が上がります。スーツ販促店のスーツでも現在では高性能、高機能。見た目もスリムタイプなどが安く購入することができるようになっています。
そして婚活でNGとされているスーツスタイルが「時代遅れ」のスタイルです。例えば肩パットが入っており80年台を思わすようなスタイルは正直、男性や女性から見ても「ダサい」の一言。主流としては体型がネックになる方もいるかもしれません。細身のスリムスーツが主流です。もし入らない。着ることができない場合はできるだけスリムタイプのスーツを着用して婚活に参加するようにしましょう。
ネクタイの有り無しはスーツによって決める
スーツファッションで婚活に望む場合、男性で少し疑問に思うのがスーツのネクタイをどうすればいいのか?
ネクタイの有り無しは婚活においてさほど重要視されていませんが、スーツスタイルに合わせて利用するかどうかを考えると良いです。カチッとしたビジネスマンタイプのスーツであればネクタイをしていた方が印象も高いです。またパーティーなどにもよって使い分けましょう。
ライトな感じの婚活であればノーネクタイでも良いですし、カチッとした婚活であれば一応、ネクタイを準備しておいて周りの参加者を見ながらネクタイをつけるかどうか判断すると良いです。
ヤバイぞ!シャツの第二ボタンを開ける行為は危険
スーツスタイルといえばシャツとジャケットです。
そして重要なのがシャツです。シャツによっておしゃれ度も変わってきます。また第二ボタンまで開けて胸元を見せる人がいますが女性目線からするとあまり印象がよくありません。
ましてやインナーシャツが見えていれば他が良くても女性は幻滅してしまいます。基本的にシャツのボタンを開けるなら第一ボタンまでまたシャツによって胸元の開き具合が異なっているので自分に合ったシャツを選定するようにしましょう。難しい場合はシャツ販売員のスタッフに相談すると最適なシャツを選んでくれますよ♪
スーツファッションはバランスが大事
さてスーツスタイルでNGな項目はまだまだあります。
長過ぎる袖や裾、短すぎる袖や裾。スーツと合わない靴下などです。女性は婚活で男性のファッションセンスもしっかり見ています。スーツのバランスが悪いのはすぐにバレてしまうので新調する場合やあるスーツを着る場合はバランス性も要チェックしておきましょう。
スーツスタイルは特にオシャレを気取る必要もありませんが、ファッションに無頓着と思われるとそれだけマイナス評価となる場合があります。
スーツスタイルは婚活の鉄板ファッションです。それだけに失敗するとダメージが大きい諸刃の刃。男性がナースファッションを好むように女性はスーツファッションが好きと言われています。スーツ1つとっても人柄などがわかるケースが存在するので婚活にスーツスタイルで行く場合は上記項目をチェックして抜かりないスタイルで挑んで下さい。